メニュー

  
投稿者 : shiota 投稿日時: 2011-04-30 10:02:09 (1403 ヒット)

4月24日に横手駅前に新しくオープンしました、横手市交流センター「Y2(わいわい)ぷらざ」にて4月例会を開催しました。

この例会は『子どもと一緒に成長しよう!大人が変われば子どもも変わる』と題しまして、
生活様式や食生活等の子どもを取り巻く環境の変化を、親や周囲の大人が考える勉強会として開催しました。
例会内では、横手JC設立当時と現在の小学校児童数の変化や、子どもの休日の過ごし方を通じてパネリストやコーディネーターを交えて意見交換を行いました。
参加者の皆様にも意見を頂くことができ、子どもがすくすくと心豊かに成長していくことが地域の明日の発展につながり、子どもについて地域全体で考えていけるような今後への展望が開ける例会になったのではないかと思います。

当日の様子はこちらの写真館でご覧いただけます。


投稿者 : shiota 投稿日時: 2011-04-19 17:06:58 (1453 ヒット)

4月17日に行われました、国道13号線のクリーンアップに参加しました。

横手青年会議所は、他団体の皆さんと協力しながら、横手市の石町の交差点から北方面を担当しました。
今年は豪雪でしたので、どうなるのかと心配していましたが、ここの所の陽気と前日の雨でかなり雪は解けていました。

所々に捨てられているゴミを集めつつ、春の到来を感じながらの作業となりました。

当日の様子はこちらの写真館でごらんいただけます。


投稿者 : shiota 投稿日時: 2011-04-11 15:23:35 (1552 ヒット)

3月31日に秋田県議会議員一般選挙の候補者をお招きし、横手の未来に向けて討論会を開催しました。

今回は新たに開局した横手かまくらFMを通じて、立候補予定者が自らの施策や理念を本音で有権者へ語りかけることで、争点や選択が明確な選挙を実現し、有権者が政治を「身近なもの」と捉え、投票という重要な政治参加を促すことができたのではないかと思います。

また、討論会だけではなく、このFMラジオで投票を呼びかけるCM制作・放送を行い、投票率向上への啓蒙活動を行いました。

当日は横手かまくらFMのスタジオにて生放送と再放送をおこないました。

横手かまくらFMのホームページはこちらです。
http://www.fmyokote.com/


投稿者 : shiota 投稿日時: 2011-02-12 11:40:37 (1537 ヒット)

2月6日に秋田市に於いて、「2011年度 公益社団法人日本青年会議所 東北地区 秋田ブロック協議会 合同懇談会」が開催されました。
同日にはアカデミー委員会開校式・会員拡大セミナーも開催されました。

秋田ブロック協議会では、
JAYCEEが秋田の元気に 秋田の飛躍はJAYCEEから
をスローガンに活動してまいります。


当日の様子は写真館でもご覧いただけます。


投稿者 : shiota 投稿日時: 2011-01-26 21:14:39 (1504 ヒット)

1月21日から23日にかけて、京都の地に於いて開催された京都会議に参加して参りました。

この雪深い横手を離れ、遠い京都へ行くという経験は得がたいものでありました。

当日の様子をこちらの写真館に掲載しております。


« 1 ... 38 39 40 (41) 42 43 44 ... 48 »
(c) 2009-2013 一般社団法人横手青年会議所. All Rights Reserved.